印西市の鍵屋
印西市の人口は、35~44歳と60~69歳が占める割合が高くなっています。これから後期高齢者の増えてくることが分かります。高齢者が住む家は、泥棒に狙われやすいので注意が必要です。
高齢者は、防犯意識が低い傾向があり、窓や玄関の鍵を無施錠のまま外出することがあります。
狙われやすい環境としては、公園や商店街が近くにある家は、逃走の際に人ごみに紛れやすいので狙われ易いです。
泥棒の侵入手口で2番目に多いのが無施錠です。侵入時間は5~15分程度といわれています。ゴミ出しなどの少しの間の外出も施錠することを心がけましょう。長時間外出する際は、トイレやお風呂場や裏口の施錠も確認しましょう。
鍵サービスと料金表
家の鍵
鍵開錠
玄関の鍵を紛失した、ごみを捨てに行った際にオーロックで締め出しにあった等のトラブルなら鍵開けサービスをご利用ください。家やマンション、店舗、オフィスの玄関はもちろんトイレ、お風呂場、勝手口、裏口、非常口の錠前を鍵開けします。
シリンダー式の場合、ピッキングによる鍵開けからサムターン回し、カム送り解錠ほか、デジタル式の錠前の場合、窓のクレセント錠を特殊工具を使い開錠し中から開けます。
緊急のトラブルの時でも現場からお近くの待機、巡回している鍵スタッフがお伺いいたします。出張・お見積り無料になりますのでお気軽にご連絡下さい。
鍵交換
刻みキー(鍵山がギザギザした鍵)のディスクシリンダーから防犯性の高いディンプルシリンダーに玄関ドアの鍵交換をしたい、鍵要らずの電子錠に鍵を換えたいなどのご要望ならお任せ下さい。室内扉、トイレ、浴槽、裏口、引き戸、引き違い戸、倉庫などあらゆる箇所に対応可能になります。
家の鍵交換をDIYで専門業者に頼らずに自身でやるにはドアに合った鍵を選んだり、施解錠できる様にする為に正確に寸法を測らないといけません。当社の鍵スタッフに頼めばその様な手間が掛かりません。状況に合わせた鍵をご提案し素早くきれいに施工致します。鍵交換でお困りならご連絡ください。
鍵修理
玄関ドアの鍵が引っかかる、鍵が開かない、閉まらない、回らない、故障したなどのトラブルには鍵修理サービスをご利用ください。錠前は、毎日使用するのでシリンダーの中の部品が摩擦ですり減り劣化していきます。定期的なメンテナスが必要です。
錠前を分解して部品を交換したり、シリンダー部分のみを取り換えるなど致します。鍵の不調を感じたらご連絡ください。
鍵取り付け
防犯性を高めるために玄関ドアに鍵を2つ付けて1ドア2ロックにしたい、室内扉に鍵を取り付けたい等の際には、鍵取り付けサービスをご利用ください。
泥棒の侵入は窓からの「ガラス破り」が最も多いです。窓のサッシに補助錠を取り付ける事で、泥棒の侵入を防止できます。
車の鍵
外出先で車のキーを紛失した、家の中でキーが見当たらないののでキーをもう1本作成したい、車の中にキーをインロックしたなどのトラブルには車の鍵開け、作成サービスをご利用ください。駐車場や路上、家のガレージなどどこでも駆け付けてトラブルを解決致します。
トヨタ・日産・ホンダなどの国産車から・メルセデスベンツ・BMW・フォルクスワーゲンなどの外車にも対応します。スマートキー、イモビライザーキー(一部車種によります)でも対応可能になっております。
バイクの鍵
ツーリング先でキーを紛失した、バイクのスペアキーを作成したい、メットインに鍵を閉じ込めてしまったなどの際にはバイクの鍵開け、作成サービスをご利用ください。パーキングエリアや路上、家のガレージでもどこでも駆け付けてトラブルを解決致します。
スズキ・カワサキ・ヤマハなどの国産車からハーレー・ドゥカティ・BMWなどの外車などのメーカーを問わず対応可能です。エンジンキー・シャッターキー・本体付きハンドルロック(後付けタイプも可)・U字ロック・ディスクロックなどあらゆる種類の鍵に対応します。
金庫の鍵
金庫の鍵解錠・ダイヤル開錠・鍵交換
押入れに入っている家庭用金庫の鍵を紛失した、業務用金庫のダイヤルの番号を変更したい、シリンダーを交換したいなどの際は、金庫開錠、鍵の作成サービスをご利用ください。
業務用金庫の百万ダイヤル式金庫はダイヤルが自由変換可能ですが、家庭用は固定変換なのでダイヤルの変更ができません。
デジタル式の指紋認証式、テンキーロック、リモコンキーロックやウォード錠、八万ロックまであらゆるタイプの錠前に対応しております。対応実績がある金庫の種類は、家庭用金庫、業務用金庫、キーボックス、耐火キャビネット、シークレット金庫、防盗金庫、データセーフ金庫、耐火・耐水などあります。
対応金庫メーカー
日本アイ・エス・ケイ、EIKO(エーコー)、diplomat(ディプロマット)、KOKUYO(コクヨ) 、Kumahira(クマヒラ)、SENTRY(セントリー)、ITOKI(イトーキ)、Diamond Safe(ダイヤセーフ)
その他のメーカーの金庫もお気軽にご相談下さい。
ドアノブ・ドアレバー
鍵の付いていないドアノブから鍵付きのノブにドアノブ交換したい、玄関ドアノブをおしゃれなサムラッチ錠にしたい、miwa(美和ロック)のドアノブに交換したい、ドアレバーが外れたなどドアノブ・ドアレバーの交換・修理を致します。
鍵付きドアノブには、大きく二つ種類があり、インテグラル錠と円筒錠といいます。インテグラル錠とは、シリンダーが握り玉の中に納められ、錠ケース(ラッチとデッドボルトが入っているケース)とセットになっているものをいいます。部屋の内側の握り玉に付いているサムターンを回すことでデッドボルトが作動し施解錠ができます。
円筒状は、インテグラル錠に錠ケースが付いていない状態で部屋の内側の握り玉にプッシュボタンが付いており押すと施錠できます。
デスク・キャリーバックやシャッターの鍵開錠・交換・作成
施工事例
玄関扉の鍵交換の依頼
印西市にてご依頼は、玄関の鍵をなくしてしまい、予備もなくて古いのであたらしいもの取り換えてほしいという鍵紛失による玄関鍵交換のご依頼でした。
現場は引戸錠がついており、タイプとしてはキーを差し込んで奥まで押して使用するタイプでした。このタイプは引戸錠の定番ではありますが、操作のやりづらさや故障もあるためお客様も気になっていたようでした。
いずれもディンプルキーということもあり、お客様はWESTの333を選択されましたので、こちらをお取り付けしました。引戸錠は通常の開き戸と違い可動のズレやすさや、振動なども伝わりやすと思います。そんな中で鍵もグッと押し込んで操作するのは使用しずらいと思います。最近では、鍵を差し込んで押し込むという動作は必要ないものも多くなっており、使いやすくなっています。
また、シリンダーもディンプルキーになり、防犯性も高いです。鍵交換の際は防犯性ももちろんですが使い勝手も考えてもかなり良いです。
お客様の感想
すぐに対応してもらえて助かりました。ありがとうございました。
印西市の出張対応エリア
- 相嶋
- 安食卜杭
- 泉
- 和泉
- 泉野
- 和泉屋
- 岩戸
- 岩戸干拓
- 内野
- 浦幡新田
- 浦部
- 浦部村新田
- 大塚
- 大廻
- 大森
- 小倉
- 小倉台
- 押付
- 鹿黒
- 鹿黒南
- 笠神
- 鎌苅
- 鎌苅干拓
- 亀成
- 川向
- 木下
- 木下東
- 木下南
- 木刈
- 行徳
- 結縁寺
- 高西新田
- 荒野
- 小林
- 小林北
- 小林浅間
- 小林大門下
- 酒直卜杭
- 桜野
- 佐野屋
- 下井
- 下曽根
- 将監
- 白幡
- 甚兵衛
- 瀬戸
- 瀬戸干拓
- 浅間前
- 草深
- 惣深新田飛地
- 宗甫
- 高花
- 滝
- 滝野
- 竹袋
- 多々羅田
- 立埜原
- 中央北
- 中央南
- 造谷
- つくりや台
- 角田
- 戸神
- 戸神台
- 中
- 中田切
- 中根
- 長門屋
- 西の原
- 萩埜
- 萩原
- 萩原干拓
- 原
- 原山
- 東の原
- 平岡
- 平賀
- 平賀干拓
- 別所
- 平賀学園台
- 船尾
- 発作
- 舞姫
- 牧の木戸
- 牧の台
- 牧の原
- 松木
- 松崎
- 松崎台
- 松虫
- 美瀬
- みどり台
- 武西
- 武西学園台
- 本埜小林
- 物木
- 師戸
- 師戸干拓
- 山田
- 山田干拓一区
- 山田干拓二区
- 山平一区
- 山平二区
- 吉高
- 吉高干拓
- 吉田
- 吉田干拓
- 竜腹寺
- 若萩
印西市の周辺の駅にも駆け付けます
- 印旛日本医大駅
- 千葉ニュータウン中央駅
- 小林駅
- 木下駅
- 印西牧の原駅